街で新規オープンやリニューアルすると販売される、
セブンイレブンの福袋。
レアものですから、近所で新規オープン店舗があったらチェックしたいですね!
今日はセブンイレブンの福袋の中身ネタバレと、
1000円と3000円の福袋の違いや、
2022年の福袋中身予想をしていきたいと思います。
近々、近所で新店舗がオープンするという方は、
参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
セブンイレブン福袋過去の中身ネタバレ
セブンイレブン福袋:1000円
お店によって値段設定が違うようですね!
気になる中身は、
- ひねり揚げ
- 極ふわ(フェイスタオル)
- 一風堂カップラーメン
- 食器用洗剤
- 天然水(550ml)
- バタークッキー
- ティッシュ1箱(セブンイレブンではないメーカー)
というラインナップだったようです。
「極ふわ」のフェイスタオルだけで400円はしますから、
結構コスパは良いと思いますよ!
セブンイレブン福袋:3000円
こちらは沖縄のとある新規オープン店の福袋のようですね!
かなり袋が大きめで、重量もありそうです。
子供達が可愛すぎる(笑)
気になる中身は、
- ご飯3パック
- おかき
- ひとくちパイ
- 一風堂カップラーメン
- バタークッキー
- 種抜きカリカリ梅
- バターチキンカレー
- キーマカレー
- 洋菓子ミックス
- ひねり揚げ
- 厚切りポテトチップス
- 天ぷらそば
- どら焼き
- バームクーヘン
- チーズリング
- ポテトチップス
- ポップコーン
- 醤油カップヌードル
- フルーツゼリー
- アールグレイ
- フルーツオレ
というラインナップだったようです。
ほとんどお菓子ですね(笑)
お子さんの居るご家庭でしたら、
3時のおやつに持ってこいの福袋です!
スポンサーリンク
その他の福袋
今日オープンのセブンイレブン上名倉店!!
近所にコンビニできるのは、非常にありがたい😄
感謝の気持ちで、福袋買ってみました!!#オープン #セブンイレブン pic.twitter.com/RTPWYDlEiL— ぐるっと福島 (福島市二本松市伊達市伊達郡) (@gt_fukushima) August 29, 2018
こちらは全部で10点入って1000円(税別)の福袋のようですね!
中身は1500円相当で500お得な福袋です。
あらかじめ、中身ネタバレしてますね。
一風堂カップラーメンはかなりの確率で入っている感じですね。
暇なのでお菓子福袋作って販売中!
お菓子が1000円以上(適当に入れた)入って500円!数量限定です! #セブンイレブン #初売り #福袋 pic.twitter.com/WyBTrpFGRw— ムサコのセブン (@711musako2) January 1, 2018
こちらは新規オープンではなく、お正月の福袋販売のようです。
福袋って、セブンイレブンのオーナーさん次第で自由に販売している感じですね!
お菓子1000円相当が入って500円とは、
なんとも嬉しいですね!これぐらいのプチプラだと、
気軽に購入できて良いですね~
ハッピーバッグ大は完売したので、ネタバレです♡こんなに入って¥1100円だったのです
「お得ですねー!これでしばらくおやつ代が浮きます♡」と2袋ご購入下さったお客様も…♪喜んで頂けて嬉しいです
年末年始にも福袋を予定してますのでお楽しみに#セブンイレブン#八幡祇園三丁目 pic.twitter.com/i0acNKBg24
— セブンイレブン八幡祇園三丁目店 (@711yahatagion3) October 29, 2020
これはコスパ最強の福袋ですね!大体の店舗の福袋の中身は、
ほとんどがセブンイレブンブランド商品に対し、
こちらの店舗の福袋の商品は各メーカーの商品が入っていますから、
商品の値段も割高なはず。
それを1100円で販売するなんてすごいですね!
こちらの店舗では年末年始の福袋も販売するようです。要チェックですね!
明日ついに、小高にセブンイレブンが午前7時よりオープンします。
24時間営業となります。
開店から3日間、お得な福袋やくじ引きなどがあるので、ぜひ来てください。#小高 #セブンイレブン pic.twitter.com/ivUgghflwz— Ryo-ji (@SUGER_RUSHH_b_b) February 20, 2018
こちらの店舗も福袋の中身ネタバレしていますね!
1,233円の商品が1000円で購入できるので233円分お得な福袋。
コスパ最強!・・・とまではいきませんが、欲しい商品が入っていたら、
お得に購入できる嬉しい福袋ですね!
セブンイレブン福袋2022中身予想
セブンイレブンの2022年の福袋の中身予想をしていきます。
前述しましたが、セブンイレブンでの福袋販売は、
- 新規オープン時
- リニューアル時
に販売する店舗がほとんどで、
値段設定もその店舗によってまちまちです。


過去の傾向を見ると、
1000円(税別)で販売している店舗が多かったようですね。
そして、過去に販売されていた福袋の中身の傾向として、
- お菓子
- カップラーメン
- 洗剤
- タオル
- レトルトカレー
- ペットボトルの飲み物
- ご飯
- ゼリー
- 缶詰め
・・・etc
という感じのラインナップで入っていましたね。
食品だと日持ちがするものが主に入っているようです。

大体の店舗がセブンイレブンブランドの商品を多く入れていますね!
もし、2022年もどこかでセブンイレブンが新規オープンして、
福袋を販売するとしたら、
似たような感じのラインナップになるのではないか?
と予想します。
もし、新規店舗が近くでオープンするようでしたら、
ぜひチェックして、お得にゲットしてみて下さいね!
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク