人気のパン屋さんで有名な「ポンパドール」。
ポンパドールで販売される福袋は、
コスパが良くてお得!
と評判の福袋なんですよ~。
そんなポンパドウルの福袋中身ネタバレと、
2022年の販売店舗と値段情報をお伝えして行きます。
パン好きの人は必見ですよ~!
スポンサーリンク
もくじ
ポンパドール福袋2022販売店舗・値段
ポンパドールの福袋は毎年、
新年の初売りで発売されているようですね!
なので、元旦から販売している店舗もありますが、
商業施設に入っている店舗は、
初売りの初日はその商業施設の、
営業日に準ずると思いますので、
あらかじめチェックしておく事をおススメします。
値段
その店舗によって様々ですが、
1000円~2000円
の福袋が多いですね!
しかも1000円の福袋でも、
かなりボリュームがあり、
購入者の口コミも満足のいく声が多かったです。
スポンサーリンク
ポンパドール福袋中身ネタバレ
あとパン食べたい症候群に襲われてポンパドウルの福袋(1080円)買ってみたけど店舗とか地域によって中身違いそう?
私のは
男爵食パン一斤
ガーリックブレッド
アップルパイ1/4
あんパン?
パンオショコラ
焼き菓子2個(ひとくちマドレーヌ?)
でした。— ろみー (@romys2) January 2, 2019
1000円でこのボリュームはすごいですよね!
- 男爵食パン一斤
- ガーリックブレッド
- アップルパイ1/4
- あんパン
- パンオショコラ
- 焼き菓子2個(ひとくちマドレーヌ)
これだけ入っていて1000円とは、
かなりコスパがいいですね!
どこの店舗だろ(笑)
お店によってだいぶ変わるみたいですね!
POMPADOURの福袋
これだけはいって2千円とてもいい!とおもう派 pic.twitter.com/73LCS7i7CC— мiyц (@hinchavvn12) January 4, 2020
これはかなりお得ですね!
2000円で、パンが5つ意外に、
- バウムクーヘン
- パンにのせるオリーブオイル
- コーンポタージュ
まで付いてます!
もうこれで朝食セットですね(笑)
POMPADOURの福袋にはいっていたパンにのせるオリーブオイル食べれるかなとおもったらこんなに美味しいとは… pic.twitter.com/36vV8ImQcJ
— мiyц (@hinchavvn12) January 3, 2020
一部の福袋に入っている、
ポンパドールの「パンにのせるオリーブオイル」。
お店で購入したら540円(税込)ですね。
中身は、
- ブラックオリーブ
- アーモンド
- タマネギ
- チーズ
等々、たくさんの具が入った、
パンによく合うオリーブオイル。
フランスパンによく合います。
ワインが飲みたくなりますね~
ポンパドウルのパン福袋1000円。食パン6枚切り、ミニバタール、メロンパン、ベリーベーグル、アンパンにくるみパンかな。横浜に何店舗かあって、店によって中身が微妙に違った。食パンの代わりにチーズバタールのハーフだったり。 pic.twitter.com/3KaHtOIYbt
— Laika (@tabiyori) January 2, 2015
こちらも1000円で、中身はかなりお得感がありますね!
- 食パン6枚切り
- ミニバタール
- メロンパン
- ベリーベーグル
- アンパン
- くるみパン
これだけ入ってて1000円はかなりコスパ良いですね~。
明日の朝食の分もありそう(笑)
本日の戦利品①
ポンパドウルの福袋
フランスパン
あんぱん
レーズンパン
クリームパン?
クロワッサン
ウインナーパン
食パン1斤
の7個はいって1000円! pic.twitter.com/AJMEY2go4h— 🐱如月ねこの🐈🐾 (@nekonokun) January 1, 2017
こちらも1000円の福袋で、
なんと、菓子パン、総菜パン、食パン含め、
7点も入っていました!
- フランスパン
- あんぱん
- レーズンパン
- クリームパン
- クロワッサン
- ウインナーパン
- 食パン1斤
単純計算で、1つ約150円という、
驚異的なコスパ!
これはすごいですね~
ポンパドウルて全国チェーンだっけ?福袋税込2千円。塩パン・チーズフランス1/2・食パン3枚・あんパン・丸チーズパン・アップルパイ・ラスク・バームクーヘン・コンポタスープ・ロールパン引換券(但し600円以上購入時に)。パンで2千円は高い気がしたが、まあお得なのかな。#福袋 pic.twitter.com/6nqsutgRU7
— ちよまま (@chiyomamanosu) January 2, 2017
こちらは2000円の福袋。
- 塩パン
- チーズフランス1/2
- 食パン3枚
- あんパン
- 丸チーズパン
- アップルパイ
- ラスク
- バームクーヘン
- コンポタスープ
- ロールパン引換券(但し600円以上購入時に)
というかなり充実のラインナップ!
パンも菓子パン、総菜パン、食パンだけでなく、
バウムクーヘンやアップルパイの焼き菓子や、
コーンポタージュ、ロールパンの引換券まで入ってて、
これは大家族には嬉しい福袋ですね!
充分に元は取れていますね!
スポンサーリンク
ポンパドール福袋はハズレもある?!
ポンパドウルの福袋2000円購入したけど、店舗ごとに内容違うらしくて検索したら私のは明らかに内容が寂しくてガッカリ😭ずいぶん違うーっ💦
— kaori (@caroline20148) January 2, 2020
ポンパドールの福袋は、
店舗によって中身がだいぶ変わるので、
中には「期待外れだった」という感想もありました。
中身がわからないのが、
福袋の醍醐味とは思いますが、
やっぱり買うなら当たりを引きたいですよね!

ポンパドール福袋2022中身予想
2022年のポンパドールの福袋の中身は、
まだ発売前なので、
またわかり次第追記していきます。
なので、ここからは、
過去の中身を元に、
2022年の福袋の中身予想をしていきたいと思います。
まず、過去の中身の特徴として、
- 店舗によって中身が違う
- 店舗によってはパン引換券が入っていることがある
- 福袋の値段は1000円~2000円のものが多い
- 総菜パン、食パン一斤、菓子パン、焼き菓子、レトルト商品、オリーブオイル、金券などがランダムに入っていた
こんな感じの特徴がありました。
恐らく、2022年もこれらの特徴は変わらないのでは?
とも予測します。
なんせ、店舗によってだいぶ中身が変わるので、
これは運試しに持ってこい!の福袋ですね(笑)
そして、ポンパドールの福袋は結構人気で、
1月2日で手に入らなかった人もいました。
神戸屋さんの福袋2000円+消費税。
毎年買ってたポンパドウルは完売でした_| ̄|○ pic.twitter.com/iyMiRCCnz0— ちぇしゃ (@226cat) January 2, 2016
保存のきく食品ではないので、
タイミングもあると思いますが、
絶対に欲しい人は、
早めに動いた方が良いかもしれませんね。
今年はおいしいパンをゲットして、
最高の年にしましょう!
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク