皆さんはゆじーというyoutuberの方をご存知でしょうか。
留学を考えている大学生、高校生の方々なら知っている方も多いと思いますが、ゆじーさんは留学のブログチャンネルを持っている方です。
今回はイギリス留学したゆじーさんの大学や高校、中学もリサーチしてみました!
スポンサーリンク
もくじ
【ゆじー】イギリス留学YouTuberプロフィール
ゆじー、学校戻れないってよ https://t.co/H8qz92Bowv
2021年初動画!
今年の抱負も喋ってるので是非😆 pic.twitter.com/IUJQvs4FI4— ゆじー/Yuzzy🇬🇧YouTube (@yuzzy_uk) January 6, 2021
ここで、ゆじーさんの簡単なプロフィールを紹介していきます。
・ゆじー
・本名:いたばゆうじ
・年齢:16歳(2021年一月時点)
・生年月日:不明
・出身:大阪府
・身長:非公開
・血液型不明
高校留学を決心した行動力の高いゆじーさんについて次の三つの見出しで紹介していきます。
ゆじーさんの、①中学校、②高校、③大学、に注目して紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
【ゆじー】イギリス留学YouTuberの大学
ちょっと前ですが。
久しぶりの草子とゆじーです😂 pic.twitter.com/FDvX2NQDqe— ゆじー/Yuzzy🇬🇧YouTube (@yuzzy_uk) August 13, 2020
ゆじーさんの大学は不明です。
今現在入学している大学に一度落ち、現在は特殊の形式で入学しているそうです。イギリスの大学ということは確かです。
ゆじーさんは頭の良い高校に通っていたため大学もレベルが高いのではないかと伺えます。大学で何を学んでいるのかは不明でした。
しかし、ゆじーさんは2020年8月時点ではいきたい大学が見つからず将来の夢もなく目標を失っている時代がありました。

しかし、その一ヶ月後にいきたい大学を見つけ入学するために下調べをする期間に入りました。見事大学にてやりたいことをやっているのではないでしょうか。
しっかりと自分自身を分析し行きたい方向に向かって行ったゆじーさん。お若いのに本当にステキですよね(*^^*)
スポンサーリンク
【ゆじー】イギリス留学YouTuberの高校
ゆじー🇬🇧くんが宣伝してたやつ昨日KALDIで探したけど、”KALDI全体でも在庫がないのでお取り寄せもできません😣”やって 残念 pic.twitter.com/z1AnmQGmKw
— ぐぅのね (@yyykkkssss) May 22, 2021
ゆじーさんは東京の中高一貫校に入学していましたが、日本の詰め込み授業に違和感を覚え内部進学を断り、イギリスの田舎の全寮制の高校に入学しました。その高校は世界最高難易度の国際バカロレア!
(国際バカロレア(IB:International Baccalaureate)は、1968年、チャレンジに満ちた総合的な教育プログラムとして、世界の複雑さを理解して、そのことに対処できる生徒を育成し、生徒に対し、未来へ責任ある行動をとるための態度とスキルを身に付けさせるとともに、国際的に通用する大学入学資格(国際バカロレア資格)を与え、大学進学へのルートを確保することを目的として設置されました。
(引用元: https://ibconsortium.mext.go.jp/about-ib/))
に認定されている高校です。
留学を決意した大きな理由はハリーポッターのハーマイオニー役のエマワトソンさんが好きでお会いしてみたかったからだそうです。

ゆじーさんが高校の頃に学んでいた科目ですが、国際バカロレアは興味のある教科を選択することができゆじーさんは『物理、経済、ビジネス』のハイヤーレベル、『数学、英語、日本語のオンライン』のスタンダードレベルの授業を受けていました。
その高校に英語力ゼロから入学するゆじーさんの行動力には大人顔負けレベルです。
英語力ゼロだったため親御さんからは猛反対をされたそうです。しかし、ゆじーさんの熱量に負けた親御さんは渋々許可を出したとのことです。
なぜ内部進学をせずに留学の道を選んだか、その要因には中学の頃にした企業訪問にあります。企業訪問をした後にブログを開始します。
これがyoutubeを始めるきっかけです。また、中学生のうちに単独でフィンランド、カンボジアにてインターシップをしています。
このインターンシップが留学を大きく決めた要因です。普通の中学生ですと単独でのインターシップなんてありえないですよね。
ゆじーさんの動画をご覧になる方はご存知だと思いますが普段はおちゃらけているゆじーさんでも学校に通学するときは制服できちっと服装を整え登校しています。
ネクタイの柄はゆじーさんの個性らしさが感じられます。また、ゆじーさんは一学年飛び級をしているとても優秀な方で数学は学年で一位を獲得しています。友達との関係もとても良好に見えます。
勉強、遊び共に本気で楽しんでいるよう見えるためみている側も気持ちが良くなりますよね。
そんな個性豊かなゆじーさんを育てたのには子育ての方法に一般的な家庭との違いがあります。それは家族でのノマド生活です。海外を転々としています。父親は公務員として勤めたのちに経営者となっています。そのため経済的な支援も大きいのかと思います。
スポンサーリンク
【ゆじー】イギリス留学YouTuberの中学
ゆじー君がハリポタのシャドイング20回ずつって言ってたの聞いてハリポタ好きとして負けられないので(?)私も次の休みで絶対やろう!⚡🦁🐍 pic.twitter.com/OOoT1dQqR5
— さがし みりやᙏ̤̫ (@sagashi_miriya2) June 4, 2020
小学校は大阪の公立校に入学しています。小学四年生の頃に学校の選択肢を広げたいという思いから家族総出で東京に上京します。
ゆじーさんは東京の中高一貫校の私立校に入学しています。受験者数トップと言われる中高一貫校で調べると東京都港区『広尾学園中学校』の可能性が高いと考えられます。
中高一貫校での勉強漬けの毎日に疑問を抱き、元々ゲームが大好きだったゆじーさんは大江ゲーム開発会社のあるフィンランドに行きます。
海外で働く人たちを見て世界で活躍するために英語を学びたいということで留学を決意します。
小学四年の頃に進学の選択肢を広げるための家族総出の上京や中学時代に留学の決意と行動力が一般的な家庭とは常軌を逸していますよね。教育熱心な親御さんだと思われます。
スポンサーリンク
まとめ
以上、留学系youtuberのゆじーさんを紹介していきました。
ゆじーさんの動画を見るだけで高校生ながら考え方が大人顔負けで、高校生活を楽しみにながら最先端の勉学に努め姿はとてもお手本になります。
また、世界最高難易度の国際バカロレアに指定されている全寮制の高校で生活していたゆじーさんは考え方が参考、勉強になります。
そして同年代の方はライバル心を燃やして切磋琢磨できるような存在になってくれると思います。これから留学を考えている中学生、高校生、大学生には是非お勧めしたいyoutuberです。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
スポンサーリンク