毎年大人気のポケモンカード(ポケカ)の福袋の中身をネタバレしていきます。
ホビーショップがありすぎて、
おすすめの販売店がわからない方も多いと思いますので、
今回は、販売店毎に中身のネタバレをしていきますね。
そして、2022年のポケカ福袋の中身も予想していきたいと思います。
スポンサーリンク
もくじ
ポケモンカードおすすめ福袋中身ネタバレ
ここからは、販売店舗ごとに紹介していきます。
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:通販
こちらのユーチューバーさんは2つの店舗で、
ポケカのオリパ福袋を購入していましたね。
1つ目店舗
購入金額:3000円
昔のカード各種(裸で入っている束) 相場1000円
個包装スリーブカード2枚
- かんこうきゃく 相場100円
- ゲノセクトGX 相場450円
購入金額:5000円
スリーブ×3
- ラティオス&ラティアス 相場777円
- くっつきなかよしイーブイ 相場777円
- ゲンガー&みみっきゅ 相場777円
ロングカードBOX レッド&グリーン 相場650円
ロングカードBOX シロナ 相場648円
2つ目店舗
購入金額:3000円
あかね 相場1000円
カオガエン 相場900円
ハッサム 相場900円
ゲンガー&ミミッキュ 相場750円
他6枚で合計10枚のカード
購入金額:3000円
カード3枚
ポケモン通信
アローラキュウコン 相場2600円
のろいのおふだ 相場80円
2店舗目の「のろいのおふだ」って・・・。
これ、新春の福袋には入ってはいけないカードのような気もするけどな・・・。
今回、お店の名前は公開してなかったのですが、
こうゆう感じで「う~ん・・・」
な結果になるお店も、
通販だとあるようです。
スポンサーリンク
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:カードラッシュ通販店
購入金額:1万円
- デッキケース
- 迅雷スパーク×4
- スリーブ
- シングルカード×4(フウとランSR×4)
同じレアカードがまさかの4枚入っていて、
このカードの相場次第にはなると思いますが、
なかなか満足いく結果だったようですね。
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:駿河屋
<購入金額:1万円>
- プレミアムハーフプレイマット 2400円
- プレミアムトレーナーズBOX 相場6000円
- 新旧カードパック15枚
- スリーブ
…etc
<購入金額:5万円>
- グズマ 相場11500円
- マリオピカチュウ 相場9000円
- ふしぎなアメ 相場9000円
- ザッシアンV 相場6500円
- レシアム&リザードン 相場5000円
- ギャラドス 相場11000円
- ハイパーボール 相場8000円
- プレイヤーズセレモ二ー 相場8000円
- アセロラ 相場10000円
全8枚
確かに、1万円と5万円の差はありますね!
(差が無かったら困るのですが・・・(笑))
5万円の福袋は当たりのようですが、
5万円の福袋ともなると、
なかなかの金額にはなりますが、
コレクターからしたら価値はありそうです。
スポンサーリンク
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:マスターズスクウェア通販店
<購入金額:5000円>
- 反逆クラッシュ×5 定価500円
- スターターセットオ―ロンゲ 定価1700円
- ザシアン&ザマゼンタBOX 定価1650円
- アクリルダメカン 定価550円
- GXスタートデッキ×2 各定価550円
- 裂空のカリスマBOX 定価4950円
総額定価10,750円
<購入金額:1万円>
- スターターセットV 草 定価1700円
- ウルトラサン 定価4950円
- スタートデッキ 定価550円
- スターターセットV闘 定価1500円
- カードファイル
- 拡張パック 10パック 定価1650円
- ザシアン&ザマゼンダBOX 定価1650円
- 爆炎ウォーカー BOX 定価4950円
- 迅雷スパーク BOX 定価4950円
- アクリルダメカン 定価550円
- スリーブ イーブイジュエル 定価800円
総額定価 24,450円
こちらの福袋は、
年末年始の福袋ではなく、
ゴールデンウィークに売り出した福袋のようですが、
結構古いカードBOXも入っていたようですね。
特に1万円の方は、
金額的に損はしていないものの、
コレクター向けというより、
カードゲーム始めたばかりで、
カードいっぱい欲しい人向けのようでした。
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:トレカのバンコク池袋店
購入金額:1万円
- ナイトユニゾン
- ハーフプレイマット
- 超爆インパクト
- ジージーエンド
- ウルトラフォース×10パック
- スリーブ
- ミュウツーの逆襲(パンフレット)
- スターターデラックスセット
古めのラインナップだけど、
1万円ならまぁまぁな内容だったようです。
スポンサーリンク
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:精文堂CARDBOX川越店
※トレカバンコクさんの動画を参照してください
購入金額:1万5千円
- マリィ(SR)×1
- ブースターパック×2BOX
- アクリルダメカン/ダメカンケース裏表サイコロ
- スターターデッキV×1
- おまけ
かなり古いラインナップで、
ちょっと残念なかんじだったようですね。
ポケモンカード福袋中身ネタバレ:桃太郎川越店
※トレカバンコクさんの動画を参照してください
購入金額:35,000円
スリーブ
デッキケース
プレミアムトレイナーBOX
スターターセットV5
シングルカード×7枚
- シロナ
- ルチアSR
- メイSR
- かんこうきゃくSR
- ブルーの探索SR
- エリカのおもてなしSR
- マリィHR
まぁまぁ納得できる内容だったようですね!
ですが、
このYouTuberさん的には、
有名店の福袋の方がおすすめみたいです。
通販
スポンサーリンク
ポケモンカード福袋2022中身予想
ポケモンカードの2022年の中身予想をしていきます。
過去のデータから、
店舗によっては入っている数量や、
内容にバラつきがありましたが、
大体1万円以下の福袋のなかには、
古いカードの割合が高い福袋が多い
傾向がありますね。
恐らく2022年も、
そんな感じの内容になるのかな?
とも予想できます。
そして、通販で福袋を購入した人は、
結構ハズレの物が多かった人が印象的だったので、
同じ通販でも、
有名店を選ぶと良いかもしれません。

当たるか当たらないか?
ワクワクしながら開封するのが、
福袋の醍醐味ですよね!
今年の運試しにはピッタリです。
当たり福袋にめぐり会えますように・・・
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク